カテゴリ:2年
10月15日(火)『100年後の水を守る』(2年)

カテゴリ:2年 10月15日(火)『100年後の水を守る』(2年)

 2年生の国語の授業では『100年後の水を守る』という説明文を学習しています。
その中で、地域の水はどのように守られてきたのかを知る機会として、学校運営協議会から勝俣幸一様をお招きして、お話を伺いました。小山町の北郷地区は、もともと田んぼのない地域だったことや、伊奈半左衛門の話などを聞いて、今の水を守ることは未来の水を守ることに繋がっているということが分かり、大変貴重な時間となりました。
未来のことを考えて、今を大切に生活していきたいですね。

公開日:2024年10月15日 13:00:00
更新日:2024年11月01日 14:00:35