INFORMATION

小山町立北郷中学校
〒410-1326
静岡県駿東郡小山町用沢355


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 13332
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ご案内

2024年12月02日 15:30:51

北郷中学校の学校ホームページが新しくなりました。

学校の様子はこちらからご覧ください。
(メニュー「学校の様子」に移動します)

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る


  ただいま編集中です!


学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月11日 13:02:35
11月11日(火) 3校合同行事決起集会!
 今日は、小山町内3校合同行事・芸術鑑賞会の日です。午前中に行われる3校合同行事に向けて、北郷中の勢いをつけるべく朝から決起集会が開かれました。運営を担う前後期生徒会本部役員からそれぞれ一言ずつ意気込みを話した後、盛り上げ部隊による全校円陣で士気を高めました。勢いそのままに北郷中生の良さを全力で発揮します!
2025年11月11日 13:01:28
11月10日(月) 第2回座禅授業!
 本日5時間目に年間4回で計画されている座禅授業の2回目が実施されました。講師には、大雄山宝鏡寺の蘆月真成様にお越しいただき、セルフマネジメント力を養う授業を展開していただいています。教科の学習だけでは学ぶことができない分野にも積極的に触れることができるように仕掛けていきます!ちなみに、本日のテーマは「調息~呼吸~」でした。
2025年11月07日 12:51:23
11月7日(金) 芋ほり!
 2年生両クラスの技術の時間に芋ほりが行われました。大きく育ったさつまいもを仲間と楽しそうに掘っていました。
2025年11月07日 12:50:54
11月6日(木) かぼちゃは何グラム?
 園芸委員会の取組で、ハロウィーン期間に何か学校を盛り上げる一手をうてないかということで、「かぼちゃ重さあてグランプリ」を開催していました。学級ごとに応募資格があり、昼休みなどの時間を活用し、昇降口に置かれたかぼちゃが一体何グラムなのかを当てるイベントでした。見事ピタリ賞!…とはいかなかったものの2年B組が一番近かったということでかぼちゃトロフィーが給食の時間に委員長と副委員長から授与されました。
2025年11月07日 12:50:12
11月5日(水) 三世代の主張
 町全域で行われる三世代の主張大会が今年度も開催されました。38回を迎える歴史ある大会に2年生の仲間から2人が出場しました。原稿がありながらも、自然な語り口調で主張をする姿に感心しました。また、地域の方々の発表も聞くことができ、貴重な経験をさせていただきました。