ご案内
-
2024年12月02日 15:30:51
-
★北郷中学校の学校ホームページが新しくなりました。
★学校の様子はこちらからご覧ください。
(メニュー「学校の様子」に移動します)
- 2025年01月06日 14:00:00
- 2024年12月24日 16:17:40
- 2024年12月24日 16:10:35
- 2024年12月24日 15:48:07
- 2024年12月24日 15:47:09
-
2024年11月13日 15:07:55
オープンスクールウィーク開催のお知らせ - 画像をクリックすると、PDFが開きます。
-
2025年01月06日 14:00:00
1月6日(月)新年を飾る黒板アート - 本日から3学期が始まります。 生徒たちは約2週間の冬休みを経て、元気よく登校してくれました! そして、昇降口では黒板アートが出迎えました。 この黒板アートは、総合文化部が冬休みの活動時に今年の干支・ヘビのイラストと、生徒会スローガン「わっしょい」を掛け合わせて作ってくれました。 北郷中で今の在校生とともに過ごせるのは残り3か月。 みんなで楽しい学校を作ることができるように、わっしょい!でもりあ
-
2024年12月24日 15:48:07
12月5日(木)北郷中WBC開幕 - 12月5日(木)生徒会企画、北郷中WBC(わっしょいボールカップ)が行われました。 開会式では、生徒会長から開幕宣言が行われ、大谷選手の言葉をお借りし「もうあこがれるのはやめましょう。」の一声が体育館に響きました。 種目は、サッカーとバスケットボール、それぞれの競技を学級対抗で行い、学年関係なく正々堂々と戦いました。 結果は、サッカーは3年B組、バスケットボールは2年B組に軍配が上がりました。応援
-
2024年12月24日 15:47:09
12月6日(金)地域から学ぶ日 - 地域から学ぶ日では、地域に住んでいる様々な分野のスペシャリストから学ばせていただきました。 午前中は阿多野用水について学びました。北郷地区には用水地があり、今もなおきれいな水を提供するために、地域の方々が清掃をしてくれているそうです。水のありがたみを感じながら生活していきたいですね! そして午後は体験講座です。エコ布草履づくり、ゴルフ、陶芸など、15種類の講座から選んで体験しました。 生徒たちは
-
2024年12月24日 15:46:52
12月4日(水) 園芸委員会 - 園芸委員会の活動では、昇降口からロータリーまでをつなぐ道にたくさんの花を植えました。 彩り豊かな花をどの位置に並べようか…と真剣に考えて配置していました。 そして、委員の生徒以外も楽しそうにお手伝いしてくれました。 花が咲き誇り、笑顔あふれる学校にできるよう、園芸委員での水やりを頑張ります!
-
2024年12月24日 15:46:28
12月4日(水)クリスマスツリー、登場! - 去年誕生した学校のもみの木にクリスマスの飾りを有志の生徒がつけてくれました。 生徒たちは飾りの色合いや位置など、こだわりを持ちながら飾ってくれました。 クリスマス当日は冬休みになりますが、ツリーの存在がその日までの楽しい気持ちを作ってくれますね!
- 2025年01月17日 14:17:24
- 2025年01月17日 12:20:06
- 2025年01月17日 12:17:15
- 2025年01月17日 11:19:01
- 2025年01月17日 11:13:47